インスタグラムのユーザーネームを変更する方法!できない場合の対処法も!

一人歩きを良くするブロガーです。とにかく旅行が好きでカメラを抱えては良く外に出かけています。現在はブロガーとしてこれからブログを始めたいと思われている方に『ブログ作り』に役立つ情報を発信しています。
元モデルのリヨです。今はブロガーとしてブログ作りに役立つ情報を発信しています。リヨのInstagramはこちら
リヨ
インスタグラムのユーザーネームを変更する方法を教えてください!また、おすすめのユーザーネームや変更できない時の解決策も教えてくれると嬉しいです!
のように悩まれている方に参考にして頂ける記事です!
この記事を読むことで『インスタグラムのユーザーネームを変更する方法』が詳しく分かります。また、『おすすめのユーザーネーム』や『できないときの解決策』についても詳しく分かります。
この記事の内容
- インスタグラムのユーザーネームとは?
- インスタグラムのユーザーネームを変更する方法
- インスタグラムのユーザーネームが変更できない場合
- おしゃれなユーザーネームの種類
目次
インスタグラムのユーザーネームとは?
インスタグラムのユーザーネームは『ID』を意味します。アプリにログインするときに発行したIDがあなたのユーザーネームです。
上記の画像でいえば
- @riyo_photo(ユーザーネーム・ID)
- リヨフォト(ニックネーム)
『@』から始まるアルファベットで構成されたのがあなたのユーザーネームになります。
インスタグラムのユーザーネームを変更する方法
これから、『インスタグラムのユーザーネームを変更する方法』を紹介していきます。
手順は3つ
- アカウントのプロフィール画面に行く
- プロフィールを編集をタップ
- ユーザーネームを変更
まず最初に、あなたのアカウントの『プロフィール画面』を表示します。
『プロフィール画面』が表示できたら『プロフィール編集』をタップしましょう!
≫インスタグラムのプロフィールの書き方!フォロワーを増やすためには見やすく書こう!
『プロフィールを編集』をタップすると『ユーザーネーム』という項目が表示されます。ここに『変更したいユーザーネーム』を入力することで簡単に『ユーザーネーム(ID)』を変更することができます!
ユーザーネームの変更時の注意点
インスタグラムのユーザーネームを変更するとあなたの『インスタグラムのURL』も変更されます。
僕のインスタグラムアカウントの場合
(@riyo_yg)➤ (@riyo)に変更したとします。
- 『変更前(@riyo_photo)』
https://www.instagram.com/riyo_photo/(赤文字部分がID) - 『変更後(@riyo)』
https://www.instagram.com/riyo/(赤文字部分が変更後のID)
と上記のように『ユーザーネームを変更』すると『インスタグラムURL』も自動で変更されるので、『変更前に使用していたURL』は使用できなくなります。
なので、『Twitterのプロフィール』や『Facebookのプロフィール』または、『ブログのプロフィール』に記載していた過去のURLをすべて変更する必要があります!
インスタグラムのユーザーネームが変更できない場合
インスタグラムのユーザーネームが変更できない場合は以下の理由があげられます。
- 既にほかのユーザーがIDを使用している場合
- 変更したいIDが極端に短すぎる(例、@a ,@b ,@c)
- 『?』や『%』などの文字を使用している場合
上手くユーザーネームを変更できない理由は上記の2つが原因です。
実際にユーザーネームを変更してみます。
(@riyo_yg)➤ (@riyo)に変更。
すると、
ユーザーネームを新しくし『完了』を押すと、
『このユーザーネームは使用できません。別のユーザーネームを選択してください。』
という注意書きが表示されます。
既に存在するユーザーネームや極端に短いユーザーネームは変更ができません。
『?』や『%』などの文字を使用している場合
変更できな原因の1つの『文字、数字、アンダーライン、ピリオド以外を使用』した場合は『ユーザーネームには文字、数字、アンダーライン、ピリオドを使用できます。』という注意書きが表示されます。
なので、
✖ @riyo_photo?(使用できない)
〇 @riyo_photo(使用できる)
という事になります。
おしゃれなユーザーネームの種類
ユーザーネームはあなたのアカウントを見つける1つの指標として活躍します。なので、ユーザーネーム(ID)は目に留まるほど『記憶に残りやすくなる』ので『覚えてもらえる』ユーザネームを選択すると良いですね!
ここでは、『おしゃれなユーザーネーム』をいくつか紹介していきます。
英単語を使用したユーザーネーム
『写真を撮るのが好きな人の場合』
- photo
- photographer_○○(○○名前)
- snap
ユーザーネームに『今していること』や『趣味』や『仕事』を『英単語』で加えることで肩書のようにして使うことができます。
また、シンプルな単語ほど『ユーザーネームだけで何が好きなのか?』や『何をしているのか?』という事も分かりやすくなります。
顔文字のようにユーザーネームを使用する
『顔文字のユーザーネーム』
- @riyo_OwO
- @riyo_u_u
- @riyo_OeO
- @riyo_T_T
『アンダーバー』と『アルファベット』を上手く使い分けて『顔文字』のようにユーザーネームを設定することも可能です。
文章を使用したユーザーネーム
『文章を使用したユーザーネーム』
モデルの水原希子さんが実際にインスタグラムで使用している『@i_am_kiko』のように、
- @i_am_○○
- @im_○○
シンプルだけども『アイアム』を使うことで、誰だかすぐにわかりますし、魅力も感じますね。
当て字を使ったユーザーネーム
『当て字を使ったユーザーネーム』
名前が『山田さん』なら
- @Mt_Rice_field
- @Mountain_Rice_field
『Mountain』は『山』、『Rice_field』は『田』のように部分的に『英単語』にすることでミドルネームぽくしてくれるので面白いですね!
数字を使ったユーザーネーム
『数字を使ったユーザーネーム』
- @riyo_photo_513
- @513_riyophoto
- @riyo_513_photo
のように『誕生日』の数字を加えたユーザーネームもおすすめです。
ただし、数字を多く使うと『ビジネスアカウント』と間違えられやすくもなるので使用には注意が必要です!
インスタグラムのユーザーネーム・まとめ
- インスタグラムのユーザーネームとは?
- インスタグラムのユーザーネームを変更する方法
- インスタグラムのユーザーネームが変更できない場合
- おしゃれなユーザーネームの種類
この記事では上記4つの内容について詳しく解説しました。
ユーザーネームはただのIDだけというわけではなく、『あなたのアカウントを探す1つの指標』にもなりますので『分かりやすい工夫』をしてあげると『見つけやすいアカウント』になります。
このブログでは『今すぐに使えるインスタグラムの人気ハッシュタグBEST100』を別記事で紹介しているので良ければご覧ください。
一人歩きを良くするブロガーです。とにかく旅行が好きでカメラを抱えては良く外に出かけています。現在はブロガーとしてこれからブログを始めたいと思われている方に『ブログ作り』に役立つ情報を発信しています。